記事内に広告が含まれています。

住信SBIネット銀行の入出金明細をダウンロードする

住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード 銀行と証券会社・金融商品
住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

 今日は住信SBIネット銀行の入出金明細をダウンロードする。

 住信SBIネット銀行の入出金明細は、表計算ソフトで扱える〔CSV形式〕または〔PDF形式〕を選ぶことができる。

 ダウンロード期間も日付以外に、いろいろと選択できるようになっている。

 去年とは少し仕様が変わったので、記事も書き直しをした。

PR

住信SBIネット銀行の入出金明細をダウンロード期間を指定しよう

1.住信SBIネット銀行HPへログインしたら、〔口座情報・入出金〕→〔入出金明細〕→〔絞り込み〕を押す。

住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

2.どの口座の明細が欲しいか選ぶ。

ダウンロードする口座を選ぶ-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

ダウンロードする口座を選ぶ-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

3.ダウンロードする期間を選ぶ。

ダウンロードする期間の指定住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード2

ダウンロードする期間の指定住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード2

  期間を細かく指定したい場合は「期間指定」を選ぶ。

 「期間指定」以外の場合は、そのまま〔適応〕を押す。

4.〔ダウンロード〕を押す→ダウンロードするファイルの形式を押す。

[ダウンロード]を押す→ダウンロードするファイル形式を押す-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

[ダウンロード]を押す→ダウンロードするファイル形式を押す-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

5.ブラウザの右上にでた表示から〔名前を付けて保存〕を押し、任意の場所に保存する。

 この時にわかりやすいようにファイル名を書き換えることもできる。

名前を付けて保存-ダウンロード

名前を付けて保存-ダウンロード

PR

「期間指定」でダウンロードしたい場合

1.住信SBIネット銀行HPへログインしたら、〔口座情報・入出金〕→〔入出金明細〕→〔絞り込み〕を押す。

住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

2.どの口座の明細が欲しいか選ぶ。

ダウンロードする口座を選ぶ-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

ダウンロードする口座を選ぶ-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

3.ダウンロードする期間を選ぶ。

ダウンロードする期間の指定住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード2

ダウンロードする期間の指定住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード2

  期間を細かく指定したい場合は「期間指定」を選ぶ。

4.ダウンロードしたいデータの初めの日にちを選ぶ。

5.ダウンロードするデータの終わりの日にちを選ぶ。

6.〔表示〕を押す。

入出金明細ダウンロード-住信SBIネット銀行

入出金明細ダウンロード-住信SBIネット銀行

7.〔ダウンロード〕を押す→ダウンロードするファイルの形式を押す。

[ダウンロード]を押す→ダウンロードするファイル形式を押す-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

[ダウンロード]を押す→ダウンロードするファイル形式を押す-住信SBIネット銀行入出金を期限指定でダウンロード

 

8.ブラウザの右上にでた表示から〔名前を付けて保存〕を押し、任意の場所に保存する。

 この時にわかりやすいようにファイル名を書き換えることもできる。

名前を付けて保存-ダウンロード

名前を付けて保存-ダウンロード

CSV形式なら表計算ソフトで閲覧編集ができる

 CSV形式で入出金明細書がダウンロードできると、Excelや Calc(OpenOfficeなどの表計算ソフト)といった表計算ソフトで閲覧編集ができる。

Excel・Word・パワーポイントがなくても大丈夫-無料ソフトでGO!
同じ値段でパソコンを買うなら、WordやExcelなどが入っているパソコンより、WordもExcelも入ってないけどその分スペックの高いパソコンを買った方が得だと思う。おいらのPCはwordもExcelも入ってないけど不自由したことが無い。

 編集した後はCSV形式のままだと編集した部分が元に戻ってしまうので、Excelや Calcの保存形式である、拡張子「xlsx」「xls」「.ods」のファイル形式で保存しておこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました